アレルゲン免疫療法は、花粉症やアレルギー物質の原因となるアレルゲンを少量から
投与することにより、アレルギー症状をやわらげていく治療法です。「舌下免疫療法」や「皮下免疫療法」がありますが、当院では「舌下免疫療法」を行っています。
スギ花粉症の場合、治療開始後の初めてのスギ花粉シーズンから効果が期待されています。ダニアレルゲンの場合は、治療開始してから数か月に効果が期待されています。治療は3~5年と長期間になりますが、長期間継続することで効果が得られるとされています。
舌下免疫療法は、スギ花粉症とダニアレルゲンによるアレルギー性鼻炎が保険適用となっています。
舌下免疫療法について
対象者
65歳未満の「スギ花粉症」「ダニアレルギー」の方。
※お子さまの場合、診察した上で総合的に適応を判断となります。院長の診察日にご来院ください。
治療開始時期
・スギ花粉症・・・6月~11月末
・ダニアレルギー・・・通年可能
服用期間
1日1回、少量から服用を始め、その後の決められた一定量を数年(3~5年)にわたり継続して服用します。
初回服用は、当院で医師の監督のもとで行い、2回目以降は自宅での服用となります。
費用
例)再診料+処方箋料+薬剤料(3割負担) (2025年7月現在)
※別途、処置料、検査料が掛かる場合があります。
※大阪府民の医療費助成制度対象者の方は500円となります。
・シダキュア(スギ花粉症)
初回 約2300円
2回目以降 約2800円
・ミティキュア(ダニアレルギー)
初回 約2300円
2回目以降 約3200円